採用情報
キーワードで知る

キーワードで知るきのこグループ

私たちの強みと魅力をキーワードでご紹介します。
きのこグループならではの取り組みや特徴に触れてみてください。

日本初の認知症専門病院

きのこグループは、1984年に日本初の認知症専門病院を開設して以来、多くの認知症の方々と向き合ってきました。1995年のスウェーデン訪問を機に「グループホーム」や「ユニットケア」を導入。認知症に対する最適なケアをめざし歩み続けています。

パーソンセンタードケア

人にはそれぞれ、固有の歴史や趣味、嗜好、価値観、得手不得手などがあります。私たちは認知症の人のそういった個性を奪うことなく、症状やニーズに合わせた「パーソンセンタード(その人を中心とした)ケア」を行っています。
個々に必要な支援は何かを発見し、見守ること。そのために必要な知識、理解、協力を得られるよう、私たちはより良い情報、施設、環境をご本人と周りの方に提供していきます。

通常の約2倍

いまでは一般的になった少人数制のグループホームやユニットケアを日本で最初に取り入れたのも、きのこグループです。制度化されるよりも前に導入したのは、認知症の方が「あたりまえの生活」を送るために必要なことだと感じたから。その人に必要な支援は何かを見つけ、寄り添うには、一人ひとりとじっくり向き合うことが大切だとわかったからです。そのために現在も、一般的な施設の1.5~2倍のスタッフを配置しています。少ない人数で日々の業務に追われてしまうと、新人スタッフの指導をしたり、サポートをしたりもままなりません。

グループホーム

高齢者や身体障害者、精神障害者などが共同生活を営むための住居施設であり、利用者が共同で生活しながら必要な支援やケアを受けることができます。家庭的な雰囲気を重視し、利用者が自分の部屋を持ちながらも共同スペースを利用し、安心して生活できるよう配慮されています。また、地域社会との連携を通じて、利用者の社会参加や生活の質の向上を促進します。

ユニットケア

介護の対象者がより快適に生活できるように設計された環境やサービスを提供するアプローチです。施設内で小規模なグループやユニットを形成し、個別化されたケアを提供します。家庭的な雰囲気を重視し、利用者同士やケアスタッフとのコミュニティ感を育みます。利用者のニーズや状況に合わせて継続的なケアを提供し、利用者の福祉と快適な生活をサポートします。

研修センター

研修センターでは、認知症の方をケアする職員に対し、研修や講座を開催しています。また、認知症と関わりの少ない市民に対しても認知症に関する啓発・啓蒙活動を行っています。笠岡市内に限らず、全国の認知症専門職の方の研修、ユニットケア新規開設職員の専門技術習得の研修などもできる限り対応し、認知症の方が生活しやすい環境づくりに貢献しています。
地域に開かれたカフェでの出会いが地域の人を元気付け、その元気付けられた人がまた地域に新しい価値を提供していく、そんな循環が起こっています。

認知症カフェ

認知症カフェとは、認知症の方や介護をしているご家族、そして認知症に関心のある地域の人たち、専門家などが気軽に集い、お茶を飲んだりしながら交流ができる場所です。店内には全国の作業所でつくられた食品などがセレクト・販売されているコーナーもあります。
地域に開かれたカフェでの出会いが地域の人を元気付け、その元気付けられた人がまた地域に新しい価値を提供していく、そんな循環が起こっています。

事業所内保育所

きのこのこのこ保育園は、2016年(平成28年)7月、きのこエスポアール病院に近接した事業所内保育所としてオープンしました。きのこグループの病院や介護施設で働く職員だけでなく、地域の皆さんも利用可能です。木造平屋建ての建物には大きな窓もあり、室内は開放的で過ごしやすい空間になっています。自分でやりたいという自主性を大事にし、仲間を思いやる心が育つ保育を実践しています。また、周囲の自然を活かし、自然とのふれあいも大事にしています。保育所が安心できる「心の基地」となり、さまざまなことに挑戦できるよう支援していきます。