在宅複合施設 西部いこいの里 - きのこグループ公式サイト

サービス・施設

在宅複合施設 西部いこいの里

  • 入院
  • 外来
  • 認知症医療
  • 包括
  • ケアマネ
  • 認知症カフェ
  • 多機能
  • 訪問
  • 通所
  • 短期入所
  • グループホーム
  • 入居

デイサービス、訪問介護、居宅介護、ショートステイを提供
住み慣れた自宅で暮らす高齢者をトータルにサポート

西部いこいの里では、介護や支援を受けながら自宅で生活を続ける高齢者を支えています。デイサービスでは、認知症の方向けのデイサービスもあり、専門的な知識を持った職員がケアにあたります。

大規模なケアではなく、小規模な集団を編成して各グループに職員を配置し、利用者のニーズや希望に細かく応えることができる環境づくりをしています。

デイサービス、ショートステイ、訪問介護、居宅介護支援の 4 部門が連携してケアを行うので、トータルなサービス提供が可能です。ご家族の希望も伺いながら、利用者の人格を尊重した個別の支援計画を作成、実行していきます。

施設長からのごあいさつ

井原市の高齢者サポートの中核となり、在宅の高齢者を支援していきたい

ご自宅で暮らす高齢者が、一日でも長く住み慣れた地域で暮らしていけるよう、職員たちで相談しながら、サポートをしています。デイサービス、ショートステイ、訪問介護、居宅介護支援の4部門では、毎年報告会を実施。お互いの活動を振り返って次の計画に活かしています。西部いこいの里はグループの内外を問わず、市内の在宅サービスと連携を持ち、中核となって井原市の高齢者の生活を支えていけるよう努力していきます。

施設長 田中 美鈴

施設詳細

社会福祉法人新生寿会
在宅複合施設 西部いこいの里
〒715-0024
岡山県井原市高屋町四丁目25番地の2
TEL:0866-67-9201
FAX:0866-67-9203
提供サービス ◆西部いこいの里一般デイサービス(一般形通所介護事業所):定員25名
◆西部いこいの里認知症デイサービス(認知症対応型通所介護事業所):定員10名
◆西部いこいの里ショートステイ(短期入所生活介護事業所):定員 30名
◆訪問介護事業所
◆居宅介護支援事業所