ランキング
アーカイブ
きのこグループのスタッフが発信する
介護のお仕事ブログです
都市圏は求人が多く、地方は仕事が少ないというイメージがあるため、「介護の仕事も地方には少ないのでは?」と思っている人もいるでしょう。実際は、介護業界は全国的に人手不足で、介護職の求人は少なくありません。
現在都市圏で働いていて、地方に移住したい人、キャリアや環境を変えたい人は、介護職を検討してみてはいかがでしょうか。前回は地方で働く介護職のメリットを紹介しました。今回は、地方の介護職がおすすめの理由と、きのこグループの職場と環境について紹介します。
都市圏と地方との大きな違いのひとつに、住居費があります。住居費は、一度決まると節約するのが難しいので、最初からできるだけ抑えたい人も多いでしょう。地方では、買うにしても借りるにしても、都心部よりも安い費用で広い住まいを手に入れることができます。家族が多い方も、ゆとりを持って暮らせるでしょう。
勤務先の近くに住めず、満員電車に乗って仕事に通う人が多い都市圏に対して、自動車や自転車で数分の距離に住んでいる人が多いのが地方です。都市圏の郊外に住んでいると、通勤で疲れ切ってしまうこともありますが、地方では勤務先との往復で体力を消耗する心配がありません。通勤に時間や労力を使いたくない人は、より快適に暮らせます。
慌ただしい都会の生活に疲れている人は、地方のゆったりした時の流れに驚くかもしれません。都会に比べて人口密度が低く、通勤時間や待ち時間が減るので、自分のために有効に時間を使えます。
岡山で病院や介護施設を運営しているきのこグループの仕事も、ワークライフバランスを取りやすいのが魅力のひとつです。ここからは、きのこグループで働くメリットを紹介しましょう。
最近は、地方の病院や介護施設が人手不足になっており、介護職は多くの人から必要とされています。きのこグループの施設は、地域とのつながりが強く、高齢者支援についてさまざまな連携を行っています。人と触れ合う仕事がしたい方、喜ばれるとやりがいを感じられる人は、地域の役に立っているという実感をもって働けるでしょう。
きのこグループの岡山の施設は、笠岡市と井原市の自然に囲まれた静かな地域にあります。施設の周囲には、自然豊かな里山や田園、少し車で走れば瀬戸内海の多島美が広がっており、都市圏とは違う時間の流れのなかで穏やかに暮らすことができます。
施設も都会と違い大きな土地に建物が建っているため、中庭やテラスなどくつろげる空間がふんだんにあり、利用者の方々と一緒に春の桜や秋の紅葉など自然を楽しみながら散歩したり、気の合うスタッフ同士でのんびり話したりすることもあります。
今回は、地方の職場や環境と、岡山のきのこグループで働く魅力をお伝えしました。地方で働きたい人、新しい自分を見つけたい人、仕事にやりがいを求めている人は、地方の介護職に目を向けてみるのもいいのではないでしょうか。
介護職に興味がある方や転職を考えている方は、きのこグループの採用サイトで、仕事内容や求人をチェックしてみてください。
ランキング
アーカイブ